
PS Vitaをお持ちの方もそうでない方も、おすすめのPS Vitaソフトを確認してみませんか?
携帯ゲーム機なのに、驚きのグラフィックを実現したPS Vita。
その魅力を最大限感じることができたいですよね!
持っているけど普段ゲームをやらないという方、持っていないけどどんなソフトがあるのか知りたいという方に是非読んでほしい内容です。
定番ゲームからリズムゲームまで、さまざまなジャンルの中からオススメのソフトを一挙20タイトルをみなさんにお伝えします。
家でも外でもPS Vitaで楽しいゲームライフを送りましょう!
どこでもPS Vitaを持って遊ぼう!
PS Vitaをお持ちの方の中には、あまり使ってないという方もいらっしゃると思います。
その理由の多くはどんなソフトを購入すれば楽しめるのかいまいち分からないということではないでしょうか?
昔では考えられないほど美しいグラフィックを実現させたPS Vitaは、是非プレイしてもらいたいゲームソフトが目白押しなんです!
今回はそんなPS Vitaのゲームソフトを【定番】【パーティー】【バトル】【RPG】【リズム】【アニメ作品】のジャンルに分けて一挙22ソフトご紹介します。
毎日のようにPS Vitaを起動させたくなるソフトがきっと見つかると思いますので、是非参考にしてみてください!
PS Vitaの魅力とは?
PS Vitaを持っている方はもちろん魅力をご存知かと思います。
この素晴らしさを是非持っていない方にもお伝えしたいと思いますので、是非持っている方も再確認としてチェックしてみてください!
きっとこんな素晴らしい機能を持ち合わせた携帯ゲーム機なんだと感じることができますよ!
現在販売しているのは2000番台のPS Vita
現在販売しているPS Vitaの型番は2000番台と呼ばれるものです。
最高峰の携帯ゲームのPS Vitaのスペックを確認してみましょう。
外形寸法 | 約183.6×85.1×15.0mm(横×縦×厚さ) |
---|---|
質量 | 約219g |
CPU | ARM®Cortex™-A9 core(4core) |
GPU | IMG SGX543MP4+ |
スクリーン | 5インチ(16:9) |
バッテリー持続時間の目安 | 約4〜6時間(ゲーム) 約7時間(動画再生) 約12時間(音楽再生) |
発売日 | 2013年10月10日 |
希望小売価格 | 18,980円(税別) |
さらに背面タッチパッドが搭載されていたり、Wi-Fiロケーションサービス対応されていたりとかなり魅力あふれるゲーム機に仕上がっています。
さらに魅力が隠されているのでご紹介します。
PS4とリモートプレイができる!
こんな時代がもう来ていたんですね!
PS VitaはPS4のゲームを行うことができるのです!
リビングのテレビでPS4をやっていて、そろそろベッドに移動しよう…。
そんな時にリモートプレイを行えば、さっきまでリビングのテレビでやっていたPS4のゲームが手元のPS Vitaでできるようになるのです!
さらに家の中だけでなく外にも持ち出すことができるのがすごいところ!
もうPS4を持っている方はPS Vitaを持たない理由がありませんね!
ブラウザーやメールなど便利なアプリも用意されている!
PS Vitaではゲームを楽しむ以外にも「ブラウザー」や「メール」なども便利なアプリが使えます。
ブラウザーではインターネットのウェブページを閲覧することができるので、ゲームをやりながら、少し分からないことがあればすぐに検索することができたり、プレイ動画を楽しむことだってできるのです。
お手持ちのスマホの充電が無くなってしまった!
という時もメールの確認などが取れるので、ゲーム以外でも活躍してくれるPS Vitaはまさにカバンの中には必ず入れておくアイテムになりますよ!
携帯機として最高のゲームと言っていいでしょう!
誰もが知ってるゲームをPS Vitaでやろう!おすすめの5作品をご紹介!
まずはゲームが好きな方はもちろん、ゲームにあまり詳しくないという方でもご存知の定番ソフトをご紹介します。
夢中で興奮できるゲームが携帯できる幸せを噛み締めてください!
【第5位】METAL GEAR SOLID HD EDITION
楽天販売価格 | 3,094円~ |
---|---|
販売元 | コナミデジタルエンタテインメント |
発売日 | 2013年10月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★ |
進化した映像美で名作をやり直してみませんか?
大人をゲームに夢中にさせる「メタルギアソリッド」シリーズがPS Vitaで登場。
『METAL GEAR SOLID HD EDITION』は、ファンなら誰もが一度はやりたい内容に仕上がっています。
メタルギアソリッドの原点である本作が家でも外でもやりたい放題!
全世界が熱狂した「MGS2」と「MGS3」を鮮やかに、そして美しくPS Vita版としてリメイクした作品です。
以前プレイしたことがあるという方も楽しめるよう、タッチスクリーンや背面タッチパッドなどPS Vitaの特徴に対応しているので、満足できること間違いなし!
冷戦時代のソ連領を舞台に「スネーク」のはじまりをみなさんでプレイしてみましょう。
進化した映像美で行う『METAL GEAR SOLID HD EDITION』はリアルすぎて、まるで自分がその場で戦っているかのよう!
是非みなさんも楽しんでみてください!
【第4位】みんなのGOLF 6
Amazon販売価格 | 2,570円 |
---|---|
販売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2013年10月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
歴代みんゴルの中でもプレミアム感満載の作品!
携帯ゲーム機でも熱い戦いが楽しめる!
子供から大人まで思いっきり楽しめる『みんなのGOLF 6』をご紹介します。
シリーズ15年目に登場した本作は、まさに集大成と言っても過言ではない作品となっています。
その驚きの「みんゴル」に触れてみてください!
本作ではキャラクターやコースを一新されているのはもちろんんこと、新要素がとても多く、まさにプレミアム感満載!
ショットシステムが大幅に進化したことや映像の進化も素晴らしい!
さらにPS Vitaならではの機能もたくさん付いてます。
例えばカメラワークも縦横自由自在に操れたり、背面タッチで残り距離を測定することができたりと「あんな機能があればなぁ…」そんなことを考えていた方の期待に応えてくれていると評価が高いのも特徴。
通勤中にゴルフがしたくてうずうずしている方、買って損はありませんよ!
【第3位】Minecraft: PlayStation Vita Edition
Amazon販売価格 | 1,398円 |
---|---|
販売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2015年3月 |
やりこみ度 | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
遊び方は発想次第!永遠に楽しめる創作ゲーム!
大人も時間を忘れて夢中になってしまう『Minecraft: PlayStation Vita Edition』をご紹介します。
こちらの作品はみなさんの想像力で無限大に楽しめるゲームで、大人はもちろん子供も楽しめるのが特徴。
さまざまな媒体で発売されている「マイクラ」。
いまいちどんなゲームか分からないという方もいらっしゃることでしょう。
このゲームは木や土、鉱物や動物など全てのものが立方体のブロックでできており、広大な世界を舞台に、ブロックをどのようにして活かすか考えて遊ぶゲームです。
ブロックを壊すことで、ブロックの素材が手に入り、その素材を設置して何かを作る…
発想次第ではデカデカとしたお城だって作ることが可能!
また友達とつながり協力して遊ぶマルチプレイも搭載しています。
子供にゲームをやらせてはいけない時代は終わったのかもしれません。
子供の成長にも大きく加担してくれる作品が『Minecraft: PlayStation Vita Edition』。
是非子供と一緒に楽しい世界を作り上げましょう!
【第2位】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
Amazon販売価格 | 2,480円 |
---|---|
販売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2016年1月 |
やりこみ度 | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
ドラクエの世界観を自分で作り上げよう!
『ドラクエ』シリーズの中でも人気の高いソフト『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』は、ファンならみんな楽しめる作品に仕上がっています。
そしてドラクエをよく知らないという方も『マイクラ』を好きならきっと楽しめる内容です。
この作品はアイテムや町を作っていくブロックメイクRPG。
馴染みのあるサンドボックス型ゲームに、ドラクエのRPG要素を融合した内容になっています。
ただ町を作り上げていくだけでなく、冒険要素もあり、モンスターとのバトルもありとなんでもありのゲーム内容に満足度抜群の作品。
もちろんキャラクターのデザインは鳥山明。
この世界観にどっぷりハマることで、他のドラクエシリーズにもっと愛を注ぐことができるはず!
またドラクエファンならたまらない過去の作品の音楽がたくさん詰まっているのも魅力のひとつ。
是非『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』をコツコツ楽しんでみましょう!
【第1位】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK
Amazon販売価格 | 7,900円 |
---|---|
販売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2013年12月 |
やりこみ度 | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
全世界1400万本を売り上げたシリーズ最高傑作がHDリマスターとして再登場!
シリーズの中でも多くの方が絶賛している二作をHD版に対応した『ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK』。
しっかりと素晴らしい作品になっていますよ!
PS2で行っていた映像では考えられなかった細部までのグラフィックを実現しているのです。
Xは大いなる脅威「シン」に怯える異世界スピラに迷い込んだ少年ティーダ。
そこで出会った少女ユウナとともに旅をすることになるティーダの物語。
X2はシンの脅威が去ってから2年後を舞台にした内容となっています。
この二つの作品を一本で楽しめるなんてファンはヨダレ物ですね!
これだけでもすごい本作ですが、さらにお伝えしたいものがあります。
それは新エピソード追加されていること、そしてFFX収録曲の中から60曲がリマスター&アレンジされていること。
驚きが隠せない内容になっていますね!
全世界累計出荷1400万本という究極のソフトのHDリマスター版を是非体験してみてください!
みんなで盛り上がれる楽しいPS Vitaソフトを3作品ご紹介!
友達と一緒に楽しむゲームといえばテレビにつないで遊ぶイメージがありますが、PS Vitaでも楽しく盛り上がることができる作品がたくさんあります。
楽しい時間を過ごすためのアイテムとして是非おすすめの3作をプレイしてみてください!
【第3位】スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!
Amazon販売価格 | 1,000円 |
---|---|
販売元 | セガゲームス |
発売日 | 2012年6月 |
やりこみ度 | ★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
コロコロ転がるモンキーボールは子供から大人まで楽しめる作品!
シリーズ通して子供から大人まで楽しめる「モンキーボール」がPS Vitaで登場!
『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』は、熱く盛り上がるゲームになっています。
コロコロ転がるモンキーボールは単純な操作だからこそ、奥深い内容に仕上がっているんです!
通常のモンキーボールはきっと失敗したらヤキモキしてしまう、そんなコースをクリアしたらスッキリすること間違いなしのゲームシステム!
簡単そうで難易度も難しいこのゲームは一人でも十分楽しめるソフトとなっています。
しかし魅力はなんと言ってもバラエティ富んだゲームで遊べるんです!
さらにPS Vitaだからこそ実現したカメラを使ってオリジナルステージが作れる!
ステージにしたい被写体をカメラで撮影し、本体をシャカシャカ振ることで、オリジナルステージを作ることができるんです!
遊び心満載の本作を是非遊んでみてください!
【第2位】ぷよぷよテトリス
Amazon販売価格 | 2,591円 |
---|---|
販売元 | セガゲームス |
発売日 | 2015年11月 |
やりこみ度 | ★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
パズルゲームの代表蓋作品が夢のバトルを展開させる!
友達と楽しむゲームの定番パズルゲーム。その中でもパズルゲームの代表と言っていいほど定番の二つのゲームが合わさった作品が『ぷよぷよテトリス』です。
もうなんでもありかよ!と突っ込みたくなるゲーム内容と思いきや、意外といい勝負することができるのが特徴です。
人によって得意不得意がありますよね?
パズルゲームでもテトリス派、ぷよぷよ派がいるはず。
「あっちだったら勝てたのに」そんな負け台詞をもう言うこともありません。
テトリスvsぷよぷよが実際に戦えるんです!
どちらが勝ちやすいというものもなくバランスよくできているので盛り上がれること間違いなし!
とくに時間制でぷよぷよとテトリスが入れ替わる「スワップ」が面白い!
調子よくできていたのに、急に切り替わってしまうんです!
これって本当に病みつきになりますよね!
当然ぷよぷよ同士の対決、テトリス同士の対決もできるので遊び方が豊富!
友達が家に来た時は是非このゲームで楽しみましょう!
【第1位】いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY
Amazon販売価格 | 1,928円 |
---|---|
販売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2017年10月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
ドラクエとファイナルファンタジーのキャラクターがボードの上で大暴れ!
ドラクエのキャラクターとファイナルファンタジーの人気キャラクターたちが一斉に集まるボードゲーム『いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY』がPS Vitaでも楽しめます。
ダイスを振りでた目に合わせてますを進む単純なゲームですが、仕掛け満載のマスがみなさんの遊び心に火をつけます!
すごろくの定番ワープはもちろん、ドラクエの世界観が味わえるカジノのマスも!
さらに勝負にきっと役立つチャンスカードマスもあります!
1つのPS Vitaで最大4人まで楽しむことができるローカルプレイや、誰もが楽しめるイージーモードも搭載!
とにかく友達と一緒にやることでドキドキ、ワクワクが止まらないゲーム内容になっています。
一度もドラクエ、ファイナルファンタジーをやったことがない方もきっと楽しめる作品なので、是非楽しんでプレイしてください!
激しいバトルで熱くなろう!ワクワクが止まらない2作品をご紹介!
ゲームといえばやっぱり実生活ではできない熱いバトルが楽しめるのが魅力だと思います。
一人でコツコツと鍛錬を重ねて強くなるのもよし、友達を呼んでワイワイ楽しく戦うのもよし。
きっとワクワクが止まらなくてずっとプレイしてしまうおすすめ2作品をご紹介します!
【第2位】プレイステーション オールスター・バトルロイヤル
Amazon販売価格 | 1,500円 |
---|---|
販売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2013年1月 |
やりこみ度 | ★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
プレステのキャラクターが集結した熱血バトル!
PS1からずっとゲームを行っていた方には嬉しくてたまらない作品が『プレイステーション オールスター・バトルロイヤル』です。
プレーステーションのゲームで活躍するキャラクターが一斉に集まった夢のような作品。
大好きだったあのキャラクターを操作し戦っていみませんか?
『どこでもいっしょ』シリーズのトロ、『サルゲッチュ』シリーズのかける、『鉄拳』シリーズの三島平八、『パラッパラッパ』のパラッパラッパ、『ラチェット&クランク』のラッチェットなどプレステを語るには欠かせないキャラクターばかりが集まっています。
話題性だけの作品でなくバリエーション豊富の攻撃や必殺技が面白い!
コンボ技なども楽しめるので、やり込めばやり込むほど楽しむことができるゲームです。
最大4人までの戦いが楽しめるので、友達や家族みんなで熱い戦闘を繰り広げましょう!
【第1位】ドラゴンボールZ BATTLE OF Z
Amazon販売価格 | 1,799円 |
---|---|
販売元 | バンダイナムコエンターテインメント |
発売日 | 2017年7月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
熱いバトルがPS Vitaに!4人で協力し巨大な敵に挑もう!
世界でも大人気の漫画『ドラゴンボール』がPS Vitaの中でも楽しめる『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』をご紹介します。
こちらの作品は4人でチームを組んで巨大な敵と闘いましょう!
このゲームはアニメとはまた違うタッチで激しい闘いが際立ててくれています。
本作では大ヒット映画『ドラゴンボールZ 神と神』の人気キャラクターがなんと約70人も登場するんです!
豊富なキャラクターの中から最強チームを組んで闘いましょう。
激しい闘いを演出するのはプレイヤーと言っても過言ではありません。
本作では原作の世界観をベースにした60のミッションが用意されているので、時間なんて忘れてしまうことでしょう。
バトルゲームの多くは友達同士闘うのが醍醐味ですが、このゲームでは協力しあって共に闘います。
仲間の絆も深まるゲームなので、是非友達や家族が集まった時に楽しんでみましょう!
時間を忘れて夢中になれる!おすすめのRPGを3作品ご紹介!
ゲームといったらやっぱりPRGは欠かせませんよね!
時間を忘れて夢中に遊べるのはとっても幸せなことだと思います。
その世界観に入り込んだら、現実では味わうことのできないストーリーを過ごすことができますよ!
今回はPS Vitaで多く販売されているPRG作品からおすすめの3作品をご紹介します。
【第3位】サガ スカーレット グレイス
Amazon販売価格 | 848円 |
---|---|
販売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2016年12月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★ |
4人の主人公で異なるシナリオが用意されている!
近頃テレビ番組で紹介されて以来再注目されている『サガ』シリーズですが、PS Vitaでは『サガ スカーレット グレイス』が作られております。
この作品は今までのサガシリーズの魅力をそのままにし、物語とバトルを徹底的に楽しめるために工夫されています。
サガシリーズといったら異なる主人公が用意されていることですよね?
本作では4人の主人公が重層的なシナリオ、フリーシナリオが楽しめるようになっており、従来よりも自由度が高く、ひらめきや陣形次第で戦略が変わってきます。
一度ゲームをクリアしても、次のシナリオを楽しむことができる。
それが4周も行えるとなればきっと長く楽しめるはず!
今までサガシリーズを行っていない方には、はじめ難しいと感じるかもしれませんが、RPGの超大作であるサガシリーズは一度触れておくことをおすすめします!
【第2位】BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣
Amazon販売価格 | 3,500円 |
---|---|
販売元 | コーエーテクモゲームス |
発売日 | 2017年3月 |
やりこみ度 | ★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
15人の美少女のキャラデザは人気イラストレーターの岸田メル!
PS Vitaの映像美を楽しみたい方におすすめのRPG作品をご紹介します。
その商品は『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』。
現代の学園とファンタジー、そして魅力あふれる美少女が融合された青春ヒロイックRPGに仕上がっているのです。
星ノ宮女子高等学校に通う日菜子は悩みを抱えるたくさんの女子生徒との交流を重ねて成長していきます。
そんな日菜子は魔法の力でリフレクターに変身する力を得ることに。
生徒たちの問題を解決するために異世界へと飛び込む物語。
物語に登場する15人の美少女は、可愛い女の子を描かせたら右に出るものはいないと言っても過言ではないほど人気のイラストレーター岸田メルが担当しています。
可愛い女の子が巨大生物である原種と闘う姿にドキドキさせられますよ!
目の癒しにもなるRPGもプレイしてみませんか?
【第1位】不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
楽天販売価格 | 4,350円~ |
---|---|
販売元 | スパイク・チュンソフト |
発売日 | 2015年6月 |
やりこみ度 | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
1000回遊べるRPG!長く楽しめるシリーズ最新作!
多くのプレイヤーを虜にした『風来のシレン』シリーズがPS Vitaで登場。
『不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス』は20周年記念作品でもあり、つくり込みがハンパなく1000回遊べるアドベンチャーゲームとして注目を集めている作品。
イノリの里と呼ばれる小さな村に迷い込んだシレンとコッパ。
そんなイノリの里には「運命神リーバに会えば、運命を変えてくれる」という言い伝えがありました。
恋人の運命を変えるためにフォーチュンタワーに挑むジロきちと出会った二人は…
プレイするたびにマップの形や道具、モンスターの配置が変化する不思議なダンジョンが魅力の風来のシレンですが、PS Vitaでは新たに新ダンジョンを多数追加されていることもあり、やりこみ度は従来の作品よりも大幅に増大していますよ!
風来のシレンファンはもちろん、今まで一度もプレイしたことないという方も是非独特の世界観を味わってもらいたい!
どこでもプレイできるので、きっと四六時中ダンジョンに迷い込むことでしょう!
無限に広がる世界をアドベンチャーしてみませんか?
ヘッドホンをして本格リズムゲームを楽しもう!おすすめ4作品ご紹介!
家庭用ゲーム機ではなかなかリズムゲームを集中してやろうと思うことができません。
誰も入ってこない環境が整うのであればリズムゲームも楽しめるかもしれませんが、向いているとは言い難い。
やっぱりリズムゲームは携帯用ゲーム機に限ります!
携帯用ゲーム機なら一人の世界を作ることは容易い!
その理由はすぐにヘッドホンやイヤホンで音に集中できるから!
そのこともあるからか、PS Vitaでは数多くのリズムゲームが販売されています。
その中からとっても魅力溢れるリズムゲームを4作品ご紹介します!
【第4位】太鼓の達人 Vバージョン
Amazon販売価格 | 2,100円 |
---|---|
販売元 | バンダイナムコエンターテイメント |
発売日 | 2016年12月 |
やりこみ度 | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
一世を風靡したあのゲームがPSVitaでできる!
リズムゲームで有名な太鼓の達人がPSVitaでもできるんです!
太鼓の達人は曲に合わせて太鼓をたたく、誰もが知るゲームです。
有名なJ-POPの他にもボーカロイドやアニメソング、ゲームソングなど様々な曲が収録されています。
曲の多さやレベルの豊富さで、飽きが来ないゲームとなっています。
【第3位】うた組み575
Amazon販売価格 | 598円 |
---|---|
販売元 | セガゲームス |
発売日 | 2014年1月 |
やりこみ度 | ★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
新感覚!コトバを組み合わせるパズル×リズムゲーム!
今までのリズムゲームとは少し違く、新しい次世代のリズムゲームをご紹介します。
『うた組み575』はリズムと楽曲に合わせてコトバを組み合わせていくゲームで、リズム×パズルが楽しめる作品。
リズムゲームが得意という方も新たなリズムゲームに苦戦してしまうかも!
リズムゲームですがしっかりストーリーも用意されています。
舞台は鎌倉、正岡小豆と小林抹茶の二人の女子高生が五七五形式のコトバをつないで歌を作るユニット575の活動を行っていく物語。
ほのぼのとしたストーリー、そして情緒溢れる鎌倉の再現度に夢中になってしまいます。
この作品一番の魅力はPS Vita初の歌声合成技術「VOCALOID」の搭載!
選んだコトバをキャラクターたちがリアルタイムで歌ってくれる機能です。
きっとこの機能を体験したら、すごい時代になったなと感じることでしょう。
ニコニコ動画で活躍する人気アーティストが新曲を提供しているので、楽曲にも注目です!
【第2位】初音ミク -Project DIVA- X
Amazon販売価格 | 1,480円 |
---|---|
販売元 | セガゲームス |
発売日 | 2016年3月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
アーケードゲームでもおなじみの初音ミクリズムゲーム!
電子の歌姫である初音ミクのゲームはリズムゲームをプレイする方なら是非やっておくべき!
『初音ミク -Project DIVA- X』は今までの作品よりも新たに加えられたライブクエストモードが魅力的!
またメドレー楽曲も含まれているので、かなり充実したゲーム内容となっています。
リズムゲームとして遊べる楽曲数は全30曲。
キャラクターのモジュールも充実しており、約300着のラインナップが楽しめるのです。
さらにキャラクターとのコミュニケーションんが今までのものよりもパワーアップしているのも魅力的!
ファンなら誰もが楽しめる作品となっています。
リズムゲームとしてアーケードゲームでも人気のある初音ミク。
そんな初音ミクをPS Vitaでとことん遊べるんです!
どうしてこのゲームはこんなに人気なんだろう。
そう感じている方は是非一度試してみてください!
きっとすぐに夢中になれる理由が見つかりますよ!
【第1位】ミラクルガールズフェスティバル
Amazon販売価格 | 2,240円 |
---|---|
販売元 | セガゲームス |
発売日 | 2015年12月 |
やりこみ度 | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
中毒性の高い11作品のアニソンが詰まったリズムゲーム!
アニメファン必見!
人気アニメ11作品、キャラクター総勢47名が一同に集まったリズムゲームがPS Vitaで楽しめるんです!
その名も『ミラクルガールズフェスティバル』。
普通ならありえない夢の祭典をみなさんも楽しまないわけにはいけません!
本作では『ゆるゆり』『這いよれ!ニャル子さん』『きんいろモザイク』『未確認進行形』『Wake Up,Girls!』『のうりん』『ビビッドレッドオペレーション』『ご注文はうさぎですか?』『てさぐれ部活もの』『蒼き鋼のアルペジオ』『GOGO575』が収録されています。
可愛い女の子たちが揃いに揃ったリズムゲームで、全作品2曲ずつ収録されています。
耳から離れないほど中毒性のある楽曲ばかりが詰まった作品なので、もうにやけてしまうこと間違いなし!
リズムゲームとしてもかなり楽しめるので是非とってもお得なリズムゲームを購入してみませんか?
アニメの世界がPS Vitaでも!人気アニメゲームソフト5作品ご紹介!
アニメや漫画を見ていて、この世界観に入り込みたい!そう思った経験はありませんか?
PS Vitaではそんなアニメの世界に入り込めるゲームがいくつも販売されています。
主人公を自分の手で動かせるのは快感ですよ!
今回はアニメの世界が楽しめるおすすめのソフトを5作品ご紹介します!
【第5位】デジモンワールド -next 0rder
Amazon販売価格 | 980円 |
---|---|
販売元 | バンダイナムコエンターテイメント |
発売日 | 2016年3月 |
やりこみ度 | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
デジモンと世界を旅しよう!
こちらはデジモンシリーズの最新作となっています。
デジモンと一緒に冒険をしながら、デジモンを育成したり、バトルしたりするゲームです。
バトルゲーム好きが満足できるのはもちろん、可愛いデジモンたちに癒されることもできます。
色々なやり込み要素もありおすすめです。
【第4位】銀魂乱舞
Amazon販売価格 | 2,799円 |
---|---|
販売元 | バンダイナムコエンターテイメント |
発売日 | 2018年1月 |
やりこみ度 | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
アニメ・コミックで人気の銀魂が四年ぶりにゲーム化!
コミックやアニメで人気な銀魂のアクションゲームです。
銀魂の四年ぶりのゲーム化となるのがこの作品となっています。
人気キャラクターたちを操作して熱いバトルを繰り広げましょう!
シナリオはアニメのCGカットで進行するという、銀魂好きにはたまらないゲームとなっています。
【第3位】ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント
Amazon販売価格 | 4,469円 |
---|---|
販売元 | バンダイナムコエンターテインメント |
発売日 | 2014年4月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★ |
次世代ネットワークゲームの世界をPS Vitaでプレイしよう!
日本の人気にとどまらず世界でも人気の作品『ソードアート・オンライン』のゲーム第二弾作品『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント』がおすすめ!
次世代ネットワークゲームのプレイヤーたちの物語である本作は、まさにPS Vitaで世界観を味わうことができますよ!
アニメファンなら是非プレイしてほしい内容になっているのです。
その理由は原作者が協力していることで、ゲームでしか体験できないオリジナルシナリオが用意されています。
ゲームオリジナルのヒロインも登場するので、新たなSAOの世界を楽しむことができちゃいます!
高画質でスピーディなバトル、そしてアドホックモードでマルチプレイやアバター化機能を目一杯楽しむことができます。
アニメのゲーム化作品の多くはつくり込みが弱く期待よりも面白くないと感じることもありますが、本作はそんな不安をかき消してくれますよ!
是非SAOの世界へと飛び込んでみてください!
【第2位】ワンピース 海賊無双3
Amazon販売価格 | 479円 |
---|---|
販売元 | バンダイナムコエンターテインメント |
発売日 | 2016年12月 |
やりこみ度 | ★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
無双シリーズ×ワンピース夢のコラボ第三弾にして最高傑作!
もう説明する必要もないほど誰もが知っている少年漫画『ワンピース』。
そんなワンピースが『無双シリーズ』とコラボした作品の第三弾『ワンピース 海賊無双3』がおすすめ!
本作はシンプルな操作性だからこそ最高の爽快感を味わうことができる作品に仕上がっています。
海賊や海軍を相手にルフィー一味が爽快バトルを繰り広げる今作品。
シリーズ第三弾となっている本作は新アクション、そして新キャラクターも豊富に追加されています。
さらにシナリオ追体験もあり、前2作では収録することができなかったシナリオも盛りだくさんに用意されているんです。
ワンピースが大好きという方はもちろん、正直ワンピースのことをよく知らないという方でも楽しめる作品。
ストーリーモードではざっくりとワンピースの内容がわかるように作られていますよ!
無双シリーズとのコラボがここまで相性がいいのかと感心してしまうほどの出来。
熱くて燃えるようなバトルを是非みなさんも体験してみてください!
【第1位】進撃の巨人2
楽天販売価格 | 5,148円~ |
---|---|
販売元 | コーエーテクモゲームス |
発売日 | 2018年3月 |
やりこみ度 | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
原作ファン必見!凄まじい映像美・つくり込みに感動!
漫画、アニメ共に人気の高い作品のゲーム第二弾『進撃の巨人2』がおすすめ!
迫力満点のアニメやゲームの世界を体験してみたいという方は、是非このゲームをやってみてほしい。
もうアニメのキャラクターに乗り移ってしまったのかと勘違いするほど自由にキャラクターを動かすことができますよ!
まず注目する点は映像美です。
PS Vitaだからここまで美しく世界観を壊さないように実現することができたのです。
迫力がありすぎて少し怖くなるほどのゲーム内容に大満足できるでしょう。
立体機動アクションがゲームの面白さを最大限に引き立ててくれています。
前作では10名だったプレイアブルキャラクターがなんと本作は30名以上に増えています。
さらにアニメのseason2までのストーリーを追加しているので、ゲームを行えばアニメや漫画を読んでない方も内容が楽しめるんです!
ゲームオリジナルの展開も用意されていたりと豊富な魅力に驚愕!
オリジナル主人公を作成することで、調査団の普段の様子なども垣間見ることができたり、原作キャラクターたちと交流することも可能。
アニメや漫画よりも奥の深いところまで突き詰めることができるので、ファン必見の一作となっています。
まとめ
進化を続ける携帯ゲーム機はとうとうここまで来たのかと驚きが隠せない方もいらっしゃると思います。
自由度が高く、今まで以上に夢中になれるゲームソフトばかりでしたね!
今回ご紹介した作品はもちろん、PS Vitaには魅力あふれるソフトがたくさんあります。
是非PS Vitaで素晴らしいゲームソフトに出会ってみませんか?