
乾燥肌や敏感肌で悩んでいる女性のなかには、ただでさえストレスの多い毎日なのに肌の調子が悪くてもっとストレスを抱えてしまう人も多いと思います。
そんな女性におすすめなのが、水分の蒸発を防ぐバリア機能を持つセラミドを配合した化粧品。
実はセラミドは全ての人の肌に存在しているのですが、年齢を重ねると減少してしまうため毎日のケアがとても大切。
セラミドが減少していることによってアレルギーを起こしやすくなったり肌荒れが起きやすくなってしまうのです。
この記事では保湿美容成分として大きな関心を集めているセラミドを配合したクリームの中でも特に満足度の高いセラミドクリームをご紹介します。
ほかにもセラミドクリームの選び方や使い方などをご紹介。
セラミドクリーム選びにお悩みの方は是非参考にしてみて下さいね。
セラミドクリームの選び方
美容効果が期待できると、大人気の美容成分であるセラミド。
肌のバリア機能を働かせるために主となる成分であるセラミドは年齢とともに減少しています。
減少を食い止めることは現代の技術では難しいですが、セラミドを配合した化粧品が増えており取り入れるのは比較的簡単です。
肌にとって良いことづくしなセラミドの知識を学び、正しいセラミドクリームの選び方を抑えましょう!
子どもにも使えるセラミドの効果とは
肌の表面にある角層に存在しているセラミドは細胞と細胞の間を埋める主な成分で、肌のうるおいといった保湿機能の改善や肌から水分が蒸発するのを防止したり、外部からの刺激や細菌の進入を防ぐ働きがあります。
また、美肌効果としてメラニンの合成を抑えてシミ・シワを防ぐといわれており、肌の健康ときれいな美肌を作るには重要な役割を果たします。
そんなセラミドはデリケートな赤ちゃんや子どもの肌のスキンケアにも最適でベビーソープにも配合されていることも。
セラミドの種類とは?
セラミドには複数の種類があり、それぞれ少しずつ期待できる効果が変わってきます。
どんな効果が期待できるのか紹介していきます!
ヒト型セラミド
人が持っている、角質細胞に存在するセラミドとほぼ同等の構造を持つ保湿成分。
酵母を使って生成され、天然のセラミドに負けず劣らずの保湿力を持ち、肌への親和性が高く保湿力や浸透力に優れていることや刺激が少ないことが特徴です。
ヒト型セラミドは発見されているだけで7種類以上存在しており、効果がまだ解明されていないものも多く存在します。
合成セラミド(疑似セラミド)
セラミドに類似した物質を石油などを使い、化学的に合成したものです。
保湿効果やバリア機能を守る効果があり、コストがかからずに低価格で手に入ります。
ただ合成セラミドはヒト型セラミドと比べると効果は低く、化粧品の成分表示でセラミドと表記することが禁じられています。
ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミドやセチルPGヒドロキシエチルパルミタミドなど種類は様々ですが、通常の成分と一緒に表記されているので、セラミドクリームを選ぶ際は要チェックです。
動物性セラミド
動物性セラミドとは、馬などの動物の脳や脊髄などから抽出したセラミドです。
セレブロシドやウマスフィンゴ脂質と呼ばれることもあります。
人間の持つセラミドと近い性質を持ち、敏感肌やアトピー性皮膚炎の人の保湿に適しています。
壊れたバリア機能を改善する働きや、肌荒れを改善する働きがありますが希少性が高いため、商品に高配合することが難しいといわれています。
植物性セラミド
コメ、トウモロコシ、大豆、コンニャクなど植物由来の化粧品成分で、安全性が高く肌に優しいことが特徴です。
植物性セラミドは本来のセラミドに近い性質を持っていますが、動物性セラミドやヒト型セラミドと比較すると効果は劣ります。
肌内部よりも肌の表面の保湿に効果があり、初期の乾燥肌を解決するには充分効果が期待できます。
効果を高めるおすすめセラミドクリームの使い方
正しい使い方をすることで効果を最大に引き出すことができます。
使用する際のポイントをまとめました!
優しく肌を包み込むように塗る
クリーム適量を手に取り顔全体にまんべんなく付けた後、両手で顔を包むようにして、顔の中心から外側に向けて少しずつ動かします。
強くこすったり、伸ばすのは肌にダメージを与えるので注意しましょう。
二度塗りで効果を高める
乾燥がひどい方や、即効性を求める場合は、重ね塗りをするのがおすすめです。
より一層セラミドの保湿成分が浸透して行きます。
他のおすすめ成分にも注目!
セラミドクリームを選ぶ際には、セラミド以外のプラス成分も併せて効果を高めましょう!
アミノ酸・コラーゲン
肌は3つの因子で成り立っており、その1つの角質細胞内にある天然保湿因子の半分はアミノ酸からできています。
水分を含み保持する役割を持っているので、いわゆる「潤いの素」となる重要な成分です。
コラーゲンはタンパク質の一種で、肌だけではなく骨や血管などありとあらゆる部分に存在。
正体はアミノ酸が三重らせんになったもので、弾性があり、ハリのもととなっています。
セラミドと組み合わせることにより、水分を肌に保持する相乗効果が期待できます。
ビタミンA誘導体(レチノール)・ビタミンC
ビタミンA誘導体は、新陳代謝を促進して肌のターンオーバーを正常化させる働きを持ちます。
肌に強く作用するビタミンとして有名でしたが、近年はシワやシミへの改善効果があることが明らかになっており、人気の美容成分です。
ビタミンCは肌の中で水分量をコントロールしてくれるセラミドの合成を促して強化してくれます。
シミの素であるメラニンや開いてしまった毛穴に対して効果のある、絶対にチェックしておきたい大事な成分です。
セラミドクリームのおすすめ13選!
No.1 アヤナス クリーム コンセントレート/トライアルセット
うるおいのヴェールで角層へと美容成分を閉じ込めながら、外部刺激からバリアを形成するクリーム。
人が持つセラミドと同じ構造のヒト型セラミドを配合しており、不足しているセラミドを補給します。
安全性、つけ心地、香り、パッケージなど、細部までこだわりぬいたトライアルセットもあり、お手頃な価格でお試しできます。
- シリーズで使用することで効果を実感
- 繊細なテクスチャー
価格 | 単品購入:6,050円(税込) トライアルセット:980円(税込) |
---|---|
内容量 | 通常サイズ:30g 【トライアルセット】 アヤナスローションコンセントレート:20ml アヤナスリンクO/Lコンセントレート:8mL アヤナスエッセンスコンセントレート:10g アヤナスクリームコンセントレート:9g |
原材料 | 水、プロパンジオール、ジグリセリン、グリセリン、PPG-24グリセレス-24、 セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキスなど |
販売元 | 株式会社DECENCIA |
シリーズで使用することで効果を実感
潤いを与えてくれる濃密な化粧水、肌へ溶け込むエイジング美容液、そしてコクのあるクリームが10日間試せるトライアルセットが入っています。
乾燥や紫外線などでストレスを常に受けている女性の肌に3ステップで潤いやハリをプラスし、使うたびに鏡を見るのが楽しみになるような実感をサポートします。
繊細なテクスチャー
オイル4種をブレンドし、繊細なテクスチャーを実現。
花粉・感想といった外的刺激から肌を守りながら保湿もばっちり行います。
手のひらで温めて使用すると、より効果を実感できるでしょう。
アヤナス クリーム コンセントレート/トライアルセットの口コミ・評判
千田聡美さん6日目で肌に弾力が戻ってきました
二人目の出産を機に以前よりも肌荒れしやすくなりましたが、アヤナスを使ってみると6日目くらいから肌が違うなと思いました。これからもアヤナスでケアしていきたいと思います。
黒澤希さん敏感肌でも安心のエイジングケア
敏感肌な上に花粉症、季節の変わり目に必ず肌が荒れることが悩みでした。今は敏感肌な私の肌でも心地よく使えています。まろやかで濃密なクリームがお気に入りです。
No.2 しろ彩 セラミドリッチクリーム
バリア機能を高めて赤みをケアするセラミド高配合のしっとりクリーム。
肌にもともと存在しているセラミドと同じ構造の天然ヒト型セラミド配合。
奇跡の薬草と呼ばれているヒレハリソウエキスが炎症をおさえ、赤みやすいお肌にアプローチします。
- 特許技術100%
- 抗シワに対する効果評価試験を実施済み
価格 | 通常購入:7,400円(税抜) 定期購入:初回限定3,700円(税抜)、 2回目以降5,920円(税抜) |
---|---|
内容量 | 30g |
原材料 | 水、BG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、ステアリルアルコール、 ラウロイルサルコシンイソプロピル、ステアリン酸グリセリル(SE)など |
販売元 | 株式会社エクラ |
ラメラ構造に着目した化粧品
敏感肌や肌がピリピリすることのある方は、ラメラ構造が弱っている可能性が考えられます。
そんな敏感なお肌のために、ラメラ構造に着目して造られた化粧品が しろ彩 セラミドリッチクリーム。
配合された天然ヒト型セラミドが水分を挟み込んでしっかり捕まえます。
ほこりや紫外線などの外的刺激から大切なお肌を守ります。
美しい素肌を作るマリンプラセンタ
国産の天然鮭を使用したマリンプラセンタが、お肌をキメの整った美しい状態へと導きます。
9種類ある必須アミノ酸の全てが含まれており、大きな美容効果が期待できます。
他にもヒアルロン酸やコラーゲン、ビタミンといったうるおいの元も含まれており、美肌を目指している人におすすめです。
しろ彩 セラミドリッチクリームの口コミ・評判
小牧希さんCUSTOMER'S VOICE01ラメラ化粧品に初挑戦!使ってみると仕上がりにびっくり!
ラメラ構造のスキンケアって、初めて使いました。
ラメラ構造って、水分と油分がミルフィーユみたいな層になっている構造だそうです。使ってみると、仕上がりにびっくり!!
表面はすべすべなのに、しっかりとしたクリームで保湿しているようなもっちり感。水分量もしっかりしているような感覚。
しばらく使用すると、たしかに赤みは気にならなくなった様に感じました。外出先で鏡を見たときに、赤すぎて人前に出るのが嫌になることが減りました。涼し気な肌になれて、嬉しいです。
工藤美和さんCUSTOMER'S VOICE02100%ラメラ構造なだけあってなかなかの実感力です!
このような浸透力の高いものがあるのかと驚きました!
だからといってすぐに肌が乾燥する事はなく、
昼に化粧の上から乾燥しやすい頬を触ってみるともっちり吸い付くような感覚で肌触りが気持ちいい!!
香りのない白濁したとろみのあるテクスチャーなのにベタつかずしっとりしていて私好み。
肌に優しく作られているので気兼ねなく使用できました。リピしたいなと思えるものに出会えてよかったです。
No.3 ETVOS モイスチャライジングクリーム
ETVOS モイスチャライジングクリームは敏感肌、乾燥肌、インナードライ肌のために、うるおいバリアを高めることを第一に作られた化粧品。
人の肌にあるセラミドと同じ「ラメラ構造」のため、肌なじみが良くさっと浸透し、保湿効果が持続します。
保湿力の高いヒアルロン酸、人の肌の保湿成分と同じ天然保湿因子(アミノ酸)配合でうるおいに満ちたみずみずしいキメの細かいお肌をキープします。
- べたつかずに肌を保湿
- 整肌成分を配合
価格 | 通常価格:4,180円(税込) 定期コース価格:3,762円(税込) |
---|---|
内容量 | 30g |
原材料 | 水、シア脂、ステアリルアルコール、グリセリン、マカデミア種子油、 ジ(クエン酸/ステアリン酸)ポリグリセリル-3、ペンチレングリコールなど |
販売元 | 株式会社エトヴォス |
べたつかずに肌を保湿
モイスチャライジングクリームは5種類のヒト型セラミドを配合し、油分の足りない肌を保湿してくれるクリーム。
しっかりと肌が潤うのにべたつかず、クリームよって肌が白浮きすることもありません。
整肌成分を配合
石油系界面活性剤、鉱物油、シリコンなど肌が敏感な人にとって不安な成分は使用せず、低刺激処方なので安心して使えるクリームです。
4種のビタミンや9種類の植物エキスを配合しており、肌にハリとツヤを与えて自信のある素肌に近づけます。
ETVOS モイスチャライジングクリームの口コミ・評判
maryluxさん満足度:★★★★★(5点中5点)手放せません
秋冬には手放せません。いつも最後はハサミで切って残り全部使い切ります!
041さん満足度:★★★★★(5点中5点)冬の救世主
ヨーロッパ旅行で水が合わず、カッサカサに乾燥していた肌が、これとモイスチャライジングセラムでやっと治りました。
保湿力が高いので、乾燥する時期の最終手段として頼りにしています。
No.4 ノブ Ⅲ モイスチュアクリーム/トライアルセット
ノブ Ⅲ モイスチュアクリームは肌あれや乾燥が気になる肌にこくのあるリッチなクリームで潤いを閉じ込める保湿クリーム。
皮膚のバリア機能に着目したノブの人気シリーズで、トライアルセットには人気の保湿クリーム、クレンジング、ローションなどが1週間分入っています。
外部の刺激から肌を守って内側から水分が失われるのを防ぐ肌のバリア機能に着目し、肌あれ・乾燥を整えて敏感肌で悩む女性の生活の質向上を考え、スキンケアからメイクまでトータルでサポートします。
- 皮膚のバリア機能をサポート
- 敏感肌をすこやかな潤いある状態に導く
価格 | 単品購入:4,950円(税込) トライアルセット:1,650円 |
---|---|
内容量 | 通常サイズ:45g 【トライアルセット】 メイク落とし:15g 洗顔料:15g しっとり化粧水:20ml 乳液:8ml 保湿クリーム:4g さっぱり化粧水:2ml 白濁とろみ化粧水:2ml 保湿美容液:0.8g 皮膚保護クリーム:0.8g |
原材料 | グリチルレチン酸ステアリル、水、濃グリセリン、スクワラン、 BG、ワセリン、ベヘニルアルコール、ホホバ油、ジメチコンなど |
販売元 | 常盤薬品工業株式会社 |
すばやくお肌に馴染む高い浸透力
皮膚の細胞間脂質と似た構造のセラミド3にすることで、角層への高い浸透力を叶え、肌内部までしっかりと浸透します。
そして保湿力の高い保湿成分5種類を配合。
しっかりとお肌にうるおいを与えて、乾燥から守ります。
お肌をすこやかな状態へ
乾燥や肌荒れが気になるお肌のため、有効成分グリチルリチン酸2K、またはグリチルレチン酸ステアリルを配合。
肌荒れを予防してすこやかな状態へと導きます。
また中身の逆流を防ぐクリーン容器設計により、清潔なまま最後まで使える仕様となっています。


戸板女子短期大学 キャリアゼミ ゲスト講師(2017年後期)。『YvesSaintLaurent Beaute 』にて美容部員としてのキャリアをスタート。選抜クラスにてメイクアップアーティスト養成課程を修了。全国のPOP UPイベントや顧客向けイベントのみならず、ブランドのロイヤルVIP顧客の為の特別なイベントにメイクアップアーティストとして抜擢されると共に、イベントリーダーとしてアウトポストイベントの数値・人材管理も担当。松屋銀座店サブチーフ兼務。
ノブ Ⅲ モイスチュアクリーム/トライアルセットの口コミ・評判
あんじゅママさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
カスタマーレビューしっとりします!
使い心地が良くてしっとりするのでお気に入りです。
刺激もないので敏感肌の私でも使えました。
でも赤みやひりつきやかゆみなどある時は、NOVIIの方が良いです。
パレット*さん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー愛用してます
乾燥敏感肌で色々な商品を試しましたがどれもかゆくなったり、パサパサしてなかなか自分に合う商品がありませんでした。しかし、1年半ほど前にこのシリーズに変えてからそういうトラブルがありません♪学生の私にはちょっとお値段は高めですが、とてもいい商品です。
No.5 アンフェイディング ゲルクリーム
成分同士がお互いを高めあい、さらなる高みへと肌を導いてゆくような、革新的なクリームです。
濃厚なテクスチャーなのにさらっとした、驚くほど軽い使い心地。
潤いや栄養をギュッと閉じ込め、ふわっと赤ちゃんのように明るく優しい柔肌へ。
高品質の成分が肌になじみ、使うほど至福の肌へと導きます。
- エイジングケアに注力し、厳選した成分を配合
- 天然アロマで使うたびリラックス
価格 | 16,000円(税別) |
---|---|
内容量 | 30g |
原材料 | 水、グリセリン、ヘキサンジオール、スクワラン、ホホバ油、フラーレン、 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ヘマトコッカスプルビアリス油など |
販売元 | Dr.わかば株式会社 |
エイジングケアに注力し、厳選した成分を配合
医療の現場でも用いられるフラーレンを最高濃度で配合するだけではなく、コエンザイムQ10の800倍のパワーを持つアスタキサンチンやアルジルリン、EGFなどこれでもかというほど贅沢に配合。
成分の質と組み合わせにこだわったクリームで、エイジングケアをサポートしてくれます。
天然アロマで使うたびリラックス
ベルガモット、エンピツビャクシン、ニュウコウジュの香りには心を落ち着かせてくれる作用があるといわれています。
天然アロマを配合しているのでスキンケアの時間を不安や緊張を沈めて過ごすことができます。
アンフェイディング ゲルクリームの口コミ・評判
T.M/女性/40代肌が弱く色々と使ってきましたが、アンフェイディングローションとアンフェイディングゲルクリームを使ってからは、肌も落ちつき他の化粧品を試すことがなくなりました。もう何年も使っています。このままのお肌を維持していけたらなぁと思っています。
U.S/女性/30代他の美白化粧水が肌にしみ、困っているときにフラセラを知り使い始めました。化粧水がしみることなく美白、保湿もでき満足しています。また、乾燥で悩んでいてナイトクリームを購入しました。しっかり保湿でき大変良いものに出会えました。
No.6 ヒフミド エッセンスクリーム
ハリがなくなる、カサつき、小じわ、たるみ、粉ふきなど肌ダメージの原因はセラミドの減少。
セラミドは歳を重ねるごとに減少するので、若々しいうるおった肌を保つためには「ヒト型セラミド」を補うことが必要です。
「ヒト型セラミド」を豊富に配合したヒフミドは肌にしっかりうるおいを閉じ込めることで外からの刺激に負けない肌に仕上げます。
- ヒト型セラミドのトリプルアプローチ
- 製薬会社としての責任
価格 | 7,780円 |
---|---|
内容量 | 40g |
原材料 | 水、パルミチン酸エチルヘキシル、DPG、グリセリン、ステアリン酸ポリグリセリル-10 イソノナン酸イソノニル、ジグリセリン、ペンチレングリコール、ミド1、セラミド2など |
販売元 | 小林製薬株式会社 |
ヒト型セラミドのトリプルアプローチ
セラミドⅠ型×Ⅱ型×Ⅲ型とその他の保湿成分を独自の配合で組み合わせ。
バリア機能を高めて、肌から水分が蒸発するのを防いでくれます。
製薬会社としての責任
製薬会社として多くの人に安全に使ってもらえるように、医薬品と同レベルの厳しい基準で原料を選定。
パッチテスト、スティンギングテスト、アレルギーテストの皮膚への安全性試験をクリアした原料で敏感肌を守ります。
ヒフミド エッセンスクリームの口コミ・評判
マリオさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューセラミドの質が良い
アレルギーを伴う超敏感肌で化粧品選びに大変苦労しています。特に季節の変わり目等は中々使える化粧品が見付からずいつも痒いのを我慢しながら使ったりしていましたが、こちらはそういった事がなく安心して使い切る事が出来ました。またセラミドの質が良く使い続けるとつるつるになるので、化粧品としての効果も高いと思います。
ただ品質上仕方がないのかも知れませんが量の割に価格が高めです。べとつかず使い心地が良いのでたっぷり使えてしまうのですがコスパは悪いです。
雪うさだるまさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューいつの間にか❗
いつの間にか、潤っていた❗びっくり。
周りから、お肌が綺麗と誉められた❗変えたのは、この化粧水とクリームだけだったのに。
本当に嬉しく思った。
No.7 ブルークレール ローズリバイタルエッセンスクリームS
無添加乳化で柔らかいテクスチャが肌にすっとなじみ、しっとり感が肌を包みます。
美肌成分コラーゲン、プラセンタエキス、天然植物成分やハリを出すアルカリゲネス産生多糖体やビタミンC誘導体が豊富に配合されています。
- オーガニック・無添加
- 潤いを構成する成分を豊富に配合
価格 | 6,696円 |
---|---|
内容量 | 40g |
原材料 | 水(白神山地)、グリセリン(天然パームヤシ由来) 、エタノール(サトウキビ醸造の100%天然) 、 スクワラン、コメヌカ油、ホホバ油、レシチン、プラセンタエキスなど |
販売元 | 株式会社ブルークレール |
天然植物成分配合
6種類の和漢エキスに3種類の有機ローズ成分、そしてザクロエキスに植物性プラセンタなど、天然植物成分を豊富に配合。
無添加かつオーガニックで作られた美容保湿クリームです。
潤い構成成分を配合
ヒアルロン酸やセラミドなど、うるおいを構成する成分を豊富に配合し、お肌の水分を逃すことなく保湿します。
オーガニックローズのほのかな香りに包まれて、心地良いスキンケアが叶います。
ブルークレール ローズリバイタルエッセンスクリームSの口コミ・評判
購入者さん満足度:★★★★★(5点中5点)敏感肌ですが、ブルークレールのスキンケアは使えます。成分に余計なものがなく、軽く、べたつかないところも気に入っています。今後もリピート予定です。
購入者さん満足度:★★★★★(5点中5点)トラブルもなく、ずっと使用してます。
さっぱりしてるので乳液感覚で使用してます。
No.8 トリニティーライン ジェルクリームプレミアムN
大正製薬グループが開発した年齢肌の悩みを簡単濃密ケアできるオールインワンジェルクリーム。
オールインワンジェルで、洗顔後にこれ一本で肌に優しくうるおいをもたらします。
天然型セラミド、モイストセラミド成分、マリンコラーゲンなど美容成分たっぷり95%以上配合で潤いとハリを実現します。
- うるおいで満たすヒト型セラミド
- 95%がスキンケア成分
価格 | 4,180円 |
---|---|
内容量 | 50g |
原材料 | シラカンバ樹液、BG、グリセリン、スクワラン、水添レシチン、メチルグルセス-10、 DPG、ベタイン、セラミド2、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)など |
販売元 | ドクタープログラム株式会社 |
独自の技術でスキンケア成分を高濃度に配合
スキンケア成分で95%を構成したジェルクリーム。
年齢肌をしっとりとしたうるおいで満たします。
しっとりとした滑らかなテクスチャーで、エイジングケアがこれ1つで叶います。
うるおいのあるお肌へ導くヒト型セラミド
非ヒト型のセラミドと比べて3.5倍もの高保水力を誇り、うるおいのあるお肌をしっかりと保ちます。
またスキンケア成分を48種類厳選し、独自の配合で凝縮。
年齢肌のためのスキンケアとなっています。
トリニティーライン ジェルクリームプレミアムNの口コミ・評判
えむさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー良い商品です
お値段が高いので、何回か他の商品に切り替えたことがあるのですが、やはり戻ってきてしまいます。
私の場合は、これだけだと濃厚すぎるので、洗顔後に化粧水(スーパーなど購入した安いやつ)をつけてからこれを使います。もっちり肌になります。
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューやっと良い商品に出会えた
10年前からくすみとシミが目立つ様になり様々な商品を試して見ました。1つ1つのの商品を最低でも4ヶ月、飲み薬を1年以上続けた事も。でも効果がなく、それをカバーしようと化粧も厚塗りになり外に出るのも億劫に。このクリームもどうせ効果ないだろうとダメ元で購入。使って見てまず少量で凄くのびがよく匂いも優しくしっとり。
1週間程で顔の輪郭とおでこの色が明るくなっている事に気付く。私はもともと肌がとても白い為、首と顔の色の違いが気になっていたのですが境目がわからないくらい自然に。それから更に1週間が経ち、頬の濃いシミはさすがに変わらないなーと鏡を見ながら夜クリームを塗っていた時、私は気付いてしまった!いつもシミを隠そうと何度もコンシーラーを重ね重ね塗っていたのに、今日は軽く1回だけだった。そういえば一昨日も!
肌のトーンが変わって来ていたので気付かなかったけど、濃いシミも確実に薄くなっていたんです‼︎ほんとこの商品に出会えて良かったです。これからがもっと楽しみ。ちなみに私は、通常使用量の半分の量で毎日塗ってました。それでも効果が出ましたよ。
No.9 ピオリナ モイストジェルクリーム
季節の変わり目や乾燥・花粉などあらゆる刺激から影響を受けやすい敏感肌の人に向けて開発されたジェル状クリームです。
肌荒れを防ぐ和漢エキスと肌なじみのよいヒト型セラミドをナノ化して配合。
肌を保水して密閉してくれるので、スキンケア後はもっちりとした肌を保ってくれます。
- 5つのヒト型セラミド配合
- 浸透型ビタミンC配合
価格 | 4,000円~ |
---|---|
内容量 | 30g |
原材料 | 水、BG、グリセリン、スクワラン、マルチトール、セラミドEOP、 セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、セラミドAGなど |
販売元 | 株式会社tattva |
うるおいを閉じ込める5つのヒト型セラミド
外部刺激からお肌を守るセラミド1、高い保水力を誇るセラミド2。
乾燥や小じわをケアするセラミド3にお肌のバリア機能をサポートするセラミド5、そしてお肌をすこやかな状態へと導くセラミド6と、5つのヒト型セラミドをバランスよく配合。
うるおいを閉じ込めてトラブル知らずのお肌へと導きます。
9つの和漢エキス
赤みやかゆみ、かさつきなどの肌悩みへと働きかける9つの和漢エキスを配合。
セラミドの働きを助けて、肌トラブルにアプローチします。
No.10 新日本製薬 パーフェクトワン モイスチャージェル
7種の贅沢コラーゲンで潤いに満ちたハリ肌へ導くオールインワンジェル。
乾燥部分を集中保湿し、表面から角質層のすみずみまで肌全体を隙なく潤す複合型リフティングコラーゲンEX(整肌保湿成分)をはじめ、ヒアルロン酸や紫根エキスなど50種の保湿成分を配合。
乾燥小ジワが気になる年齢肌に潤いとハリを与えます。
- ひとつで6役
- 50種の保湿成分を配合
価格 | 3,300円 |
---|---|
内容量 | 75g |
原材料 | 水、グリセリン、ジメチコン、BG、エタノール、DPG、ペンチレングリコール、 水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲンなど |
販売元 | 新日本製薬株式会社 |
7種の異なるコラーゲンを配合
浸透コラーゲンや集中保湿コラーゲンばど、7種の大きさが異なるコラーゲンを組み合わせ、複合型コラーゲンEXとして配合。
お肌の表面から角質層すみずみまで浸透し、乾燥へとアプローチしてお肌全体をしっかりと保湿します。
保湿成分を50種を配合
ハリサポート成分である「ツボクサエキス」、「パシャンベエキス」など、50種の保湿成分を配合。
乾燥しがちなお肌にしっかりとうるおして、ハリのある状態へと導きます。
また効能評価試験により、お肌にうるおいを与えることで小じわを目立たなくする効果を確認しました。
新日本製薬 パーフェクトワン モイスチャージェルの口コミ・評判
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューオペレーター介さないので
すぐ買えて私的には重宝しています。
ずっと使い出してから変わらない肌を保てていると見た目では思っています。
これがないのは、考えられません。
ホワイトニングではない方なので、ホワイトニングの判断はわかりかねます。
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー満足しております。
肌にしっとり感があり、べとつかず、満足のいく商品と思います。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
No.11 キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム
キュレルは乾燥性敏感肌という言葉がなかった頃から乾燥・肌荒れに悩む人の声に耳を傾け、研究を行ってきました。
洗浄と保湿の2つのアプローチでセラミドを守って補い、肌のバリア機能を助けます。
しっとりとするのにふわっとした軽いつけ心地で潤い高密度肌に保ってくれます。
- 潤い成分が角層の深部まで
- 肌荒れしにくい肌に
価格 | 2,530円 |
---|---|
内容量 | 40g |
原材料 | アラントイン*、精製水、グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、 シクロジメチコン、スクワラン、トリシロキサン、ジメチコン、POE・ジメチコン共重合体など |
販売元 | 花王株式会社 |
潤い成分が角層の深部まで
セラミド機能成分、ユーカリエキスが角層の深部までじっくり浸透。
顔の中心から顔の全体へやさしくなじませ、乾燥が気になる場所にクリームを重ね付けすることでよりふっくらとした肌に。
肌荒れしにくい肌に
セラミドの働きを損なわないよう守って補い、潤いを与えます。
洗顔や化粧水と一緒にシリーズで使用することで、肌荒れしにくい潤いに満ちた肌を保ってくれます。
キュレル 潤浸保湿フェイスクリームの口コミ・評判
Kindleのお客様さん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューこれは凄い!オイリー肌の人に使ってほしい
毛穴の黒ずみに長年悩んできたのが嘘のようです
泡立て器を使ってスイサイパウダーウォッシュで洗顔(泡を5分ほど顔の上に置いておく)
そうすると角栓が除去されるので、冷水で毛穴を閉じてから化粧水→美容液→このクリーム
酵素洗顔はやり過ぎると皮膚を痛めてしまうので、普段はクレイジング→普通の泡洗顔
他社のクリームのようにべたべたしないし、毛穴も開かなくなって本当に凄い!
鼻の辺りが気になる人は薄く広げて塗るよりは、化粧水のようにペタペタ付けて馴染ませた方が良い気がします
高い買い物でしたが凄く良かったです
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー定期購入しています
敏感肌の乾燥肌です。
今まで、化粧水→乳液→オイルで終わらせていましたが、乾燥がひどく悩んでいました。お店の方にクリームも付けてくださいと言われましたが、高かったので悩んでいた所、敏感肌用のこちらの商品を使ってみました。それから、肌の調子が安定してきて手放せなくなりました。
ただ、夏は少な目に塗るようしています。
No.12 アルージェ エッセンス ミルキークリーム<しっとり>
夜はもちろん日中でも肌の乾燥やコンディションに合わせてプラスしたい高保湿クリーム。
超微細なナノ粒子が溶けこむように角質層をうるおいで充たすため、ベタつかず、しっとりと若々しい肌に整えます。
肌とのなじみの良い天然セラミド配合。
- 有効成分配合で肌荒れを抑える
- 製薬会社による敏感肌ケア
価格 | 2,299円 |
---|---|
内容量 | 35g |
原材料 | 水、濃グリセリン、BG、ペンチレングリコール、スクワラン、 トリオクタン酸グリセリル、ヘキサオキシステアリン酸ジペンタエリトリットなど |
販売元 | 全薬工業株式会社 |
有効成分トリプル配合
有効成分をトリプル配合し、敏感なお肌をしっかりとケア。
肌荒れを抑えてみずみずしくうるおいのある肌に導きます。
また角層の保湿因子へと着目し、3種の保湿成分を配合しました。
製薬会社のノウハウと研究
スキンケアブランド「アルージェ」は、敏感肌に悩む女性のお肌のために2001年に誕生しました。
乾燥や肌荒れなど、敏感なお肌を根本から見つめ直した敏感肌スキンケアを展開。
製薬会社の研究やノウハウを生かした製品を作り続けています。
アルージェ エッセンス ミルキークリーム<しっとり>の口コミ・評判
ミント味さん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー安心して使えます。
刺激が少なく安心して使えるクリームです。使い心地もやわらかくやさしい感じがします。またノンコメドジェニックであるためニキビができにくいのも嬉しいです。
Amazonカスタマー ベスト50レビュアーさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
カスタマーレビューチューブタイプで衛生的。保湿感も程度で良いです。
同メーカーのエクストラモイスト(とてもしっとり)タイプよりも個人的には保湿感が持続する感じがします。とてもしっとりタイプは容器がジャータイプで、ミルキークリームよりもややジェルっぽいというか瑞々しいクリームです。ミルキークリームはややこっくりとしたクリームで、チューブタイプで衛生的。少量でも伸びがよく、化粧前などでも使いやすく、ベタつかない程度の適度な保湿感なので朝のお化粧前にも使えます。
ミストローションと併用するのがお勧めです。
No.13 なめらか本舗 ハリつやクリーム N
ヒト型セラミドを配合したクリームが角層の隙間に浸透し、肌の奥から弾力と潤いを与えてくれます。
潤いを肌の奥までぎゅっと閉じこめることでハリのあるつや肌を実現。
乾燥による小じわを目立たなくします。
- 濃厚豆乳発酵液を配合
- オリジナルのなめらか濃縮製法
価格 | 924円 |
---|---|
内容量 | 50g |
原材料 | 水、 イソステアリン酸ヘキシルデシル、 BG、 グリセリン、 テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、 ホホバ種子油など |
販売元 | 常盤薬品工業株式会社 |
なめらか本舗オリジナル製法
なめらか本舗オリジナルによる「なめらか濃縮製法」で、豆乳発酵液イソフラボンより高濃縮することに成功しました。
しっかり保湿するのにベタつかない、心地いいスキンケアが叶います。
コエンザイムQ10を2倍配合
2倍に配合されたコエンザイムQ10が、お肌の生まれ変わりをサポート。
さらに成分をカプセル化することにより、肌への浸透力アップを可能にしました。
またヒト型ナノセラミド配合により、お肌の奥からうるおいで満たします。
なめらか本舗 ハリつやクリーム Nの口コミ・評判
せにょさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューまたコレに戻しました!
ずっと使い続けていて良かったのですが、しばらく他のクリームを色々と試してみましたが
結局これが一番よかったです。なのでまた購入しちゃいました^^
たーさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
カスタマーレビューハリがでる!
とても良かったです。
化粧水などつけてからすぐに塗るとあまり馴染まない感じだったので、ジェルタイプの化粧水などの後に塗るとすごくハリがでました!
今回紹介した商品の一覧
順位 | No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | No.6 | No.7 | No.8 | No.9 | No.10 | No.11 | No.12 | No.13 |
商品名 | アヤナス クリーム コンセントレート/トライアルセット | しろ彩 セラミドリッチクリーム | ETVOS モイスチャライジングクリーム | ノブ Ⅲ モイスチュアクリーム/トライアルセット | アンフェイディング ゲルクリーム | ヒフミド エッセンスクリーム | ブルークレール ローズリバイタルエッセンスクリームS | トリニティーライン ジェルクリームプレミアムN※ | ピオリナ モイストジェルクリーム | 新日本製薬 パーフェクトワン モイスチャージェル | キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム | アルージェ エッセンス ミルキークリーム<しっとり> | なめらか本舗 ハリつやクリーム N |
価格 | 6,050円(税込) | 7,400円(税抜) | 4,180円(税込) | 4,950円(税込) | 16,000円(税別) | 7,780円 | 6,696円 | 4,180円 | 4,000円~ | 3,300円 | 2,530円 | 2,299円 | 924円 |
内容量 | 30g | 30g | 30g | 45g | 30g | 40g | 40g | 50g | 30g | 75g | 40g | 35g | 50g |
成分 | 水、プロパンジオール、ジグリセリン、グリセリンなど | 水、BG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、ステアリルアルコールなど | 水、シア脂、ステアリルアルコール、グリセリンなど | グリチルレチン酸ステアリル、水、濃グリセリン、スクワランなど | 水、グリセリン、ヘキサンジオール、スクワランなど | 水、パルミチン酸エチルヘキシル、DPG、グリセリンなど | 水(白神山地)、グリセリン(天然パームヤシ由来)など | シラカンバ樹液、BG、グリセリン、スクワラン、水添レシチンなど | 水、BG、グリセリン、スクワラン、マルチトールなど | 水、グリセリン、ジメチコン、BG、エタノールなど | アラントイン*、精製水、グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミドなど | 水、濃グリセリン、BG、ペンチレングリコールなど | 水、 イソステアリン酸ヘキシルデシル、 BG、 グリセリンなど |
会社 | 株式会社DECENCIA | 株式会社エクラ | 株式会社エトヴォス | 常盤薬品工業株式会社 | Dr.わかば株式会社 | 小林製薬株式会社 | 株式会社ブルークレール | ドクタープログラム株式会社 | 株式会社tattva | 新日本製薬株式会社 | 花王株式会社 | 全薬工業株式会社 | 常盤薬品工業株式会社 |
詳細リンク | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | 公式サイト![]() | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon | 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 |
セラミドクリームに関するよくある質問
肌は乾燥するとバリア機能が低下して、ニキビや肌荒れなど炎症が生じてしまいます。
保湿により、肌のバリア機能を強めることでニキビを予防ができます!
セラミドクリームを使用したい場合は、市販のものを購入するのが一般的です!
しかし、美容成分が豊富に配合されている商品は高品質で高価なものが多いので、顔だけにしたほうがコスパが良いですよ。
まとめ
今回の記事では、セラミドクリームの選び方や使い方、おすすめのセラミドクリームなどを解説してきました。
セラミドは、肌のバリア機能を担うための必須成分。
アトピーの方は、元々のセラミドの量が少ないと言われています。
セラミドが不足すると肌が荒れてしまったり乾燥しやすくなってしまうのです。
特に乾燥肌や敏感肌の人にとっては重要な成分です。
セラミドクリームを使って肌を守るバリア機能をサポートしましょう。